看護師「恋愛」あるある

看護師「恋愛」あるある

目次

数少ない男性看護師は、意外ともてない

看護師の職場は女性が圧倒的に多いことが多かったのですが、女性9割、男性1割かせいぜい2割程度のハーレム状態でも、なぜか意外と男性看護師はもてないことが多いです。
その男性が若かろうが、わりと顔はふつう以上に整ってはいようが、人当たりがよかろうが、独身だろうが既婚だろうが・・・そんなにみんなキャーキャーいったりはしない、どころか、下手したら女社会の連帯感の悪い面の常で、少数派として陰口を〔いじめにつながらないレベルですが〕たたかれる対象になっていることも多かったです。男性女性の気配りや細かいことを気にする範囲の違いがつみかさなって、というのもあると思います。
職場恋愛でねたまれるのを懸念して、という面も男女ともにあったと思います。女の職場は面倒がつきものですから。

職場恋愛が楽しかったのに

同期のみんなでご飯を食べに行った時、一人の理学療法士から声をかけられ、連絡先を交換しました。そこから連絡をとるようになり、二人でご飯を食べに行きました。お互いが休みの日に、遊ぶようになりました。そして、いつの間にかお泊まりする関係になりました。わたしは、職場恋愛を楽しんでいました。しかし、彼は他の同期の看護師とも遊んでいることがわかりました。わたしは、二股をかけられていました。
看護師の職場恋愛や相手に二股をかけられているのはあるあるだと思います。

病院特有の良い魅せ方

私は男性で看護師をしていて、そこで思うことがあります。
男女関わりなく、スタッフのほとんどは基本的にマスクを着用しています。人の顔をマスクで隠すと、白い部分で覆われた分肌色が少なくなり、そのために皆小顔に見えます。そして目が強調されてみえます。これが想った以上に印象良く見えるのです。余計なものをかくして目だけ見ると綺麗な人と想い、小顔にも見えると美人と想って女性看護師に恋することが多いのです。しかし、マスクを外すと別人にみえたりもします。

合コン?院内恋愛?看護師の恋愛あるある

「看護師」の肩書きがあると相手方の食いつきがいいようで、ほぼ毎月のように合コンに参加している人もいました。あとは大きい病院ですと、医者やリハビリスタッフ・臨床検査技師など、多職種の方も多く在職しているので出会いも多く、院内恋愛をしている方もたくさんいました。しかし、噂好きな人が多いせいかすぐに噂になり、別れてしまった時はとても気まずそうでした。院内恋愛をしたいという人は、公にせず、ひっそりと愛を育むことをおすすめします。

医師にとって都合のいい女

医師と付き合う看護師は多い。しかし、二股・三股かけられることが多い。自分が夜勤中に、他の女とデートされる。
医師の不倫相手になることも多い。
放射線技師と付き合い、結婚する看護師も多い。
夜勤などで稼ぎがあるためか、ひものような男と付き合う看護師もいる。そんな男の借金返済を一括で行い、結婚する人もいる。
イケメンの男性看護師がいると、病棟内で取り合いになる。また、その男性が二股をかけて、揉めることも多い。

ドクターと恋愛はするものの・・・

院内での看護師恋愛あるあるで、誰しもが一度くらいは経験するのが、ドクターとの恋愛です。
特に職場移動になって新しく来たドクターと、看護師は実に恋愛に陥りやすいのですが、一時ぱ~っと盛り上がり、濃厚な恋愛をします。
しかし、何となく失速していき、結果的にドクターとナースは結婚に至る事はありません。
一時の恋愛をドクターと看護師で楽しむは、まさに看護師恋愛あるある代表的なことだと言っても過言ではないでしよう。

整形外科の患者と看護師の組み合わせ。

看護師恋愛あるあるの中で、多いのは、患者さんとの恋愛です。しかし、どの科に入院していたり、通院しているかが結構重要で、内科系の患者さんと看護師が恋愛に至る事は以外に少ないのです。
患者さんで言うと、圧倒的に多いのが、整形外科にかかっている患者さんと看護師の組み合わせです。
整形外科で病院にかかっている患者さんは精神的に病んでいる事が少ないので、怪我が癒えると共に看護師と恋愛関係に発展するケースが多いのです。
整形外科の患者と看護師の恋愛はあるあるです。

母性本能をくすぐられ付き合う

看護師の場合は、病院の中でいつも患者さんのケアを行っているので誰かの為になりたいと思っていることが多いのです。そのため、頼りない人を見た時に、なんとかしてあげたいと思ってしまうのです。助けたくなるんですね。それは男性を見たときも一緒の感情があるのです。この人を助けてあげたいと思ってしまいます。男性として、ちょっとなよなよしている頼りない人を好きになることがあります。これは完全に看護師恋愛あるあるです。

指導をしたくなりふられるあるある

看護師は、仕事においての職業病というほどしっかりしている人が多いです。そのため、男性と付き合っているときも、ちょっと男性の方が甘い考えであったりすると、注意をしたくなります。その時、注意をして指導をしたくなるのです。こんなことではいけない、もっときちんとして欲しいとつい、言ってしまうのです。その結果、男性が嫌になるケースがあるんですね。患者さんにいつも指導をしているので、恋人にもしてしまうことが有り、失敗してしまいます。

不潔な人が我慢できないあるある

看護師は、仕事の関係上で清潔と不潔ということをしっかりわきまえています。ガーゼなどを取り出す時に、滅菌状態を維持することが大切だからです。そのことは、看護師として当然の事なのです。しかし付き合っている時に、そのくせがつい出てしまうことがあります。特に男性が不潔にしていることが我慢できずに、嫌になることが多いのです。仕事だけではなく、私生活においても清潔不潔という概念から抜け出すことができずに嫌になることがあります。

恋愛に慣れていないのですぐに好きになる

看護師の場合は、二通りの女性がいて恋愛に慣れている人と全く関心がない、仕事が一番と思っている人がいます。しかしそんなふうに、仕事が一番と思っている人でも、人から告白をされたり好きな人ができてしまうとその人のことが好きになり、どうしようもなくなることがあります。そんな看護師の女性ほど、すぐに好きになってしまうんですね。恋愛に対して、免疫がないのでその時に振られたりすると人生の終わりと思ってしまうこともあります。

彼と時間のずれが多く別れることがある

看護師の場合は、夜勤をしている人が多くその時に付き合っている彼と時間がマッチせずにずれてしまうことがあります。その場合は、看護師は仕事なので仕方がないと思ってしまうのですが、彼が寂しい思いをしたりして結局別れることになったというケースが案外とあります。同じ時に休みを取ることもむつかしく、自分が休みの時には、彼が仕事となってしまうのです。また夜勤前は、体力を温存したいのでデートなどをしないこともしばしばです。

気分が不安定で振られるあるある

看護師の場合は、毎日仕事が忙しくそのことでストレスがマックスになっていることがあります。いつもストレスを抱えたままであることが多いのです。そんな時、デートをするとそのストレスが爆発してしまうことがあります。その時に爆発をしなくてもいいのに、やっぱり我慢できずに彼に対して、ちょっとしたことでも腹が立ってしまうのです。そんな情緒が不安定となっているので、彼を疲れてさせてしまい、別れを切り出されることがあります。

勤務終了後のデートは落ち着かない

看護師の場合は、仕事をした後に何かやり残しがなかったなど、心配になることが多いです。ひどい時には、職場から電話がかかってしまうこともあります。そのため、勤務後にデートをする場合は落ち着かない気持ちになることがあります。ちょっと電話がなっただけでも、ビクビクしてしまったり、ラインでいろいろなことが送信されてくるとその後にがっくりしてしまうことがあります。その結果、デートを思いっきり楽しむことができません。

夜勤明けのデートで爆睡することがある

看護師の場合は、夜勤明けでデートをすることが多いです。それはだいたい、翌日が休みであることが多く、その点でデートをリラックスした気持ちですることができるからです。しかし夜勤後に少しでも寝ている場合はいいのですが、そのまま寝ずにデートに突入した場合は、そのデートの途中で爆睡してしまうことがあります。よくあるのは、食後に彼の車に乗るとその隣に座っていて爆睡してしまうことがあります。ひどい時には、いびきをかいてしまうこともあります。

金銭感覚が合わずに別れることあるある

看護師の場合は、お給料がいいのでその点で彼と金銭感覚が違いすぎて別れてしまうことがあります。その一つにレストランなどに行った時に、いつも行っているところと違う、ちょっと古びたところだといきなり不機嫌になってしまうことがあります。それは、普段の女性ならなんともないことでもストレスが溜まってしまうんですね。またブランド品を持ちたがる、ブランドが大好きということから、男性に引かれてしまうことがしばしばです。これは完全にあるあるです。

30歳過ぎても付き合ったことがない人がごろごろいる

看護師の中には、男性に興味がないという人、仕事一筋で行くと思っている人がいます。プロとしてライセンスを持っているので、そのことで満足しているんですね。そのため、30歳を過ぎても男性と付き合ったことがないという人がたくさんいます。男性の話をしたりすると、会話に入ることができないので自然と遠ざかっていくのです。そんな看護師の女性は、男性で嫌な思いをしたことがある人か、全く付き合ったことがないという人がいます。

看護師は浮気をされる率が高い

看護師の場合は、デートをする場合も看護師の勤務状況に合わせることになり、彼が疲れることがあります。自分のペースよりも、彼女のペースに合わせることになるからです。生活リズムが違うので、その点でも疲れてしまうことがあります。そのため、もっと違う人と付き合って見たいと男性としては思ってしまいます。また逢いたい時にあうことができないので、そのさみしさから浮気をされる確率も高くなります。その結果、別れることもあります。

看護師として頼られることに疲れる

看護師として男性と付き合う時に、自分としては頼りたいのに向こうが自分のことを頼ってしまうことについてストレスを感じることが多いです。そのことは、よくあることですね。癒しを与える存在として、看護師という職業を見てしまう男性が多いのでやっぱり頼ることが多くなるんですね。しかし実際は、看護師はストレスを抱えることが多いので、その時に癒されたいと普通の人以上に思っています。そこで彼との思いの違いに、辛くなることがあります。

看護師は職場恋愛が多い

看護師の場合は、仕事が忙しいので恋愛相手として見つけることがむつかしくなります。そのため、身近な人と付き合うことになることも。特に多いのは、なんといっても職場恋愛です。医師やそのほかのコメディカルの人と付き合うことが多くなります。同じ看護師同士で付き合うこともかなり多いです。それは、仕事として気持ちが通じ合うということもあるんですね。飲み会なども一緒に行くことになり、そこで仲良くなることが多くなります。

患者さんと付き合うこともある

看護師は、患者さんからとても人気があります。そのため患者さんに、告白をされることも多いのです。その時、看護師としてもその患者さんに対して、いいなと思っている恋愛感情がある場合は、連絡先を交換することもあります。患者さんをケアしていて、体が密着するので患者さんはその気持ちになることがかなりあります。告白をされるというケースが多いです。患者さんとは付き合うことは禁止しているところが多いのですが、秘密で付き合っています。

看護師は彼の家族に好かれる

看護師として彼と付き合っている場合は、その彼の家族にとても頼りにされたり好かれることが多いです。やっぱりそれは、医療関係の人が知り合いにいることにより、とても安心することができるんですね。自分の知り合いになると、医療のことで色々と聞くことが出来るし、助けてもらうことができるという、そんな気持ちを持つことがあるようです。そのため、家族の態度はとてもいいです。これは看護師と彼の家族の恋愛あるあると思っています。

短期間で別れることが多い

看護師は、恋愛をしても短期間で別れてしまうことが多いです。その理由の一つとしては、やっぱり生活リズムが彼と違うので、そこですれ違いが起きてしまうことがありますね。一緒にデートをする時間を持つことができない、同じ時に休みがない等、彼が嫌になることがあります。
また、付き合っている時に看護師は性格がきついと思われることも多いです。仕事柄、しっかりとしないといけないと思うことが多く彼が曖昧にしてしまうことについて嫌がる傾向があります。

休みでも平気で仕事に呼び出され彼とダメになった話

私があるブラックの病院で働いていた時のことです。その病院は、看護スタッフがとても少なくて、いつも看護師を募集しているような病院でした。そのため何か緊急で誰かが休む事態になると、急に仕事に呼び出されることもしばしば。その時には、まだ若手だったため、師長の呼び出しは断れず。そして私はそれを重ねることによって、彼と別れる事態になったのです。緊急事態にはみんなお互いさまという感覚なので、仕方ないと思う部分もありました。でも彼をおいて仕事に行くというのはダメだったかもしれませんね。

脱ぐ度胸がある看護師

看護師というのは意外に脱ぎっぷりのいい人が多いです。そのため当時付き合っていた男性に驚かれたことがあります。
しかし男性は意外に恥ずかしがる女性が好みという人もいますね。純粋で初心だという印象があるからです。しかし看護師の場合は、あまり恥ずかしがらず彼の前で脱ぐ人が多いのです。付き合う人によって相手の対応も異なるかと思いますが、逆にひかれて恋愛がダメになることもあるので、注意が必要だなあと思いました。

意外と多いのが、医師と看護師の不倫

私も総合病院で働いているときに経験がありますが、医師と看護師の不倫は少なくありません。特に総合病院になると研修医も来るので、それを狙って看護師から仕掛けることも少なくないのです。でも大変なのが、その付き合い方。病院の中でオープンにするわけにはいきません。休みを合わせてこっそりと付き合うしかないのですね。しかし私は医師との不倫でずいぶんといい思いをさせてもらいました。ある種パパ活といってのいいほどの付き合いだったかもしれません。

医師一人を看護師二人で取り合って、一人の看護師が離職

病院の恋愛でありがちなのが、一人の医師を二人の看護師で取り合って、負けてしまった看護師が離職するというケースです。同じ職場の看護師二人は若い医師を取り合って、とても雰囲気の悪い仲になっていました。医師はどっちにもつかずという感じで、無関心。あわよくば両方食べて野郎的なずるい考えの医師だったのですね。しかし看護師は自分に振り向いてくれるといがみ合い、結局一人の看護師が脱落してしまったのです。それと同時にここにはいられないと離職。病院ではありがちな話ですね。

病院の飲み会で必ず医師と消える看護師

看護師と医師の恋愛は珍しいものではありません。私も医師とは恋愛をしてきた経験がありますから。しかしながら、同じ病棟の看護師にはつわものがいました。どんなつわものかというと、いつも病院の飲み会、病棟の飲み会になると最終的に医師と消えてしまう看護師がいたのです。一体どのような手口で医師を誘うのかわからないのですが、それもまた看護師の恋愛のひとつ。すごいなあと思いつつ、看護師の恋愛の仕方にびっくりしたことが少なくありません。

夜勤の時に二人きりを狙う看護師

私がまだ新人の頃、夜勤は二人体制で行っていました。新人だったので、ナースコールがなると率先して出なくてはいけません。ある夜の夜勤の相手は大ベテランの先輩でした。その先輩看護師は数々の恋愛の話を持っている人。しかしもう40代だし、さすがにもう医師とは恋愛していないだろうと勝手に思っていたのですね。
しかしナースコールの対応が終わってナースステーションにかえってきてみると、なんと医師と手をつないで話をしているではありませんか。医師キラーの看護師、そこには不思議な魅力があるのはわかるけれど、夜勤で二人きりをいつも狙って仕事をしているのかなとちょっと看護師の恋愛の仕方に疑問を感じました。

医師の誘いを断れずに無理やり恋愛

新人の頃って、医師には絶対服従という感覚がありました。そのため医師から誘いを受けたら行くしかないという気持ちでいましたね。ある医師は、私をとても気に入ってくれて、たびたび食事の誘いをしてくれたのです。しかし夜勤もしなければいけないので、いつも誘いに乗るわけではありません。そうすると医師は逆にもう反発してまるでストーカーのように私に付きまとうようになったのです。友人にも誰にも相談できないので、私はそのストーカーのような医師の誘いに無理やり付き合い、最後には体調を崩し始末。看護師にはありがちな恋愛だと思います。

看護師に多いできちゃった体験

看護師は医療従事者で知識がありながら、意外と恋愛しているときにできちゃったという人が少なくありません。知識はあるけれど、その時の雰囲気に流されやすいという特徴もあるからなんです。看護師は大学生と異なり、看護師になるまでには厳しい道のりがあります。そして晴れて看護師になったときにはその反動が出るのですね。そのため恋愛もすごくオープンになってしまうのです。その衝動で意外にも恋愛中にできちゃったと焦る人が多いのです。

仕事か恋愛か天秤にかけられてダメになる恋愛が多い

看護師は専門職ですし、その仕事にプライドを持っている人も多いです。また責任感の強い人が多いのも特徴です。そのため恋愛中であっても仕事があれば仕事に行くし、休みの時でもいつも仕事のことを考えているということは少なくありません。彼にとったらそれがとても嫌で、仕事をとるのか?恋愛をとるのか?と迫ることもあるのです。実際に迫られて、それなら仕事をとるという看護師も多く、恋愛もダメになることが多いのです。実際に私もそれで恋愛がダメになったことも何度もあります。

ダメ男に引っかかる看護師が多い恋愛

看護師は夜勤もすれば結構収入が高いことが多いです。そのため男性と知り合ったときに、自分のほうが収入が多ければ、自然と自分の支払いが多くなりがち。そしてそれが続くと、いつも自分が支払うという役割になりがち。好きな男性であればそれも問題ないのですが、時にはダメ男に引っかかってしまって、男性を囲ってしまう形になることも。お金を支払うのは嫌だなあと思いつつ、男性がその分優しくしてくれるので離れることができないという恋愛になることがあるのです。

看護師はいつの間にか浮気されていることが多い

看護師は夜勤などもある忙しい仕事です。彼とうまくいっていてもいっていなくても、夜勤の時に浮気されている可能性は大。看護師の彼にとったら、彼女が仕事でいないというときには、浮気をする絶好のチャンス。そのためその時を狙って浮気する人が多いのが現状です。私も彼がこっそり浮気をしていて、結局別れた経験もあります。看護師の仕事は夜勤というのは収入においても経験においてもメリットが多いのですが、恋愛をするうえではデメリットが多いのかもしれません。

仕事中にラインの嵐

看護師は三交代制の仕事です。恋愛をするときに相手が普通の職業の人だったら?昼間は連絡ができないことも多く、連絡を取るのは夜ということになりますね。看護師でいうと準夜帯です。そのため看護師あるあるでは、準夜帯の休憩ではラインの嵐ということが少なくないのです。中堅層はそれほどラインに執着していないこともありますが、特に若い世代の場合ラインが着たら早いうちにすぐ返事ということがほとんどなので、休憩中ラインに集中ということが多いのです。

ユニフォームでコスプレを楽しむ看護師あるある

今でこそパンツスタイルの看護師のユニフォームが増えてきましたが、まだまだ白いワンピースのユニフォームは多いです。特に美容系クリニックの制服になるとウエストも絞ってあり、デザインもとても可愛いものが多いのが特徴です。それを何に使うと思いますか?看護師の恋愛あるあるでは、そのユニフォームをコスプレで使用して楽しむ人がいるのです。彼に頼まれたのかわかりませんが、ワンピースの新しいユニフォームを自宅に持って帰って楽しむ人がいるというのが、看護師の恋愛あるあるの一つです。

深夜入りでもデートをしてくる看護師あるある

3交代制で勤務するときって、結構体力的にしんどいですね。そのため日勤から深夜入りになっているときというのは仮眠をして体力温存する人も少なくありません。しかし看護師あるあるの中で紹介するのは、日勤深夜入りの間の2時間でも彼とデートをしてくる看護師がいるということです。ちょっと間でも彼に会いたいというその愛情はわかりますが、その後の深夜の仕事中居眠りをしたり、疲労感がにじみ出ていたりするので周りは本当に迷惑することがあるのです。

医者とパパ活?

医者様と付き合っている看護師は少なくありませんが、中には、○○医師にこれを買ってもらったの!とすごく自慢する看護師がいるのです。そんな看護師は、医者と恋愛をしているわけではありません。医者が看護師に気があることをいいことに、看護師はパパ活を実践しているのですね。そのため自分のメリットになるようなことしかしない、買ってもらわないという状況が起きるのです。
看護師の中には、お金のある医師としか付き合いたくないという人も。もちろんパパ活が狙いであることは言うまでもありません。

看護師が恋愛をしているかどうかは下着を見ればわかる

看護師は病院に到着するとまず真っ先に更衣室に向かいます。それは看護師のユニフォームに着替えなくてはいけないから。その着替えをよく見ていれば、その看護師が恋愛中かどうかがよくわかるのです。例えば、看護師の下着。恋愛をしていない看護師はユニフォームに響かない色や形に注目して選んでいることがほとんど。しかしながら恋愛中の看護師は上下セットやデザインに注目して選ぶのですね。そのため看護師の恋愛あるあるでは、恋愛をしているかどうかは下着を見ればわかるということなのです。

すぐに彼が甘えてくる恋愛あるある

看護師として、彼と付き合っている時に頼りになるのか、甘えやすいのかすぐに彼が甘えてきます。そのため、ちょっと自分も甘えたいのにとストレスが溜まってしまうことがあるのです。そんな風に付き合っていると、殆どの男性が看護師ということでそんな気持ちを持っていると感じます。しかし看護師としては、自分も癒されたいと思っているのでそのことに不満を感じてしまい別れてしまうことがあります。それは、すぐに彼が甘えてくる恋愛あるあるです。

支払いが自分になるあるある

彼と付き合っている時に、彼が学生の場合は完全に自分が支払うことになります。食事に行く時、また旅行に行く時なども自分が彼の分まで支払うことが多いのです。学生の場合は、仕方がないとしてもやっぱり看護師はお給料がいいということで、その点でしっかり支払わされることがあります。ほとんどの付き合う男性は、自分よりもお給料が少ないのでその点で仕方がないと思いつつ、やっぱりやりきれないモヤモヤがあります。支払いが自分になるあるあるです。

一人で生きていけると振られるあるある

看護師は資格を持っているので、その点で一人で生きて行くこともできますね。そのため、彼としてはちょっと女性としてみるよりも付き合いが長い場合は、強い女性として見られることがあります。そんな時、彼が浮気をしてしまうとその女性が弱々しい、自分がいないと困ると思うらしく、その時点で振られてしまうことがあります。それはとても辛いです。そのことについて、多くの看護師が感じている一人で生きていけると振られるあるあるです。

身だしなみで振られるあるある

看護師の場合は、仕事に行く時にどんな格好でもいいと思うことがあります。それは職場で白衣に着替えるので、その点でいいと思うんですね。そのため、ちょっとおしゃれに対して気を使っていないこともあります。おしゃれが好きという看護師ももちろんいるのですが、ほとんどの看護師はそんなに意識をしておしゃれを楽しむことがありません。そのことから、男性から見て女性らしさを感じないらしく身だしなみで振られるあるあるがあります。

自分から告白が苦手な看護師あるある

看護師の場合は、仕事に対して誇りを持っているところがあるのでちょっとプライドが高い人が多いです。そのため、男性に対して自分から告白をすることができないと思っていることがあります。看護師として、向こうからやってきてくれるといいなと気軽な気持ちでいるのです。自分から告白することができないので、未婚率も高いですね。恋愛をしたいと思いつつ、そんなプライドが邪魔してしまい自分から告白が苦手な看護師あるあるです。

実は制服に憧れを持たれていただけ!

看護師の恋愛あるあるの中で、とっても嫌な事は、「一度で良いから看護師の制服を着て見せて」と、プライベートで言われることです。
実は自分と言う人間に興味を持ってくれたり、好きになってくれたのではなくて、看護師と言う職業、もしくはナースの制服を性的対象に見てて、興味本位で付き合いを始めただけと言うあるある。ナース服を着る事を拒んでも振られ、ナース服を見せても新鮮さがなくなると振られると言う、悲しいあるある。

気が付いたら彼氏が紐状態。

20~40代までの看護師の場合、男性よりも収入が多いケースが多いので、彼氏が出来ても収入面で最初から対等になってしまう事が多いと言われていますが、中には看護師の収入が目当てで付き合おうと言う男性もいるので、そんな悪い男に巡り合ってしまうと、いつの間にか、デート代や飲食のお金は全て看護師の彼女持ちと言う事からはじまり、気が付くと、彼氏が仕事を辞めていて、小遣まであげるはめになっていると言う看護師の恋愛あるある。

やっと彼氏が出来てもタイミングが合わない。

それでなくても看護師をしていると、出会いは少ないと言われていますが、やっと彼氏が出来たとしても、新卒5年までは何となくスケジュールのことでも家庭持ちの看護師を優先させるので、彼氏との記念日、お互いの誕生日、クリスマス、大晦日、大切な時を共に過ごせないので、気が付くと自然消滅をしているということがあります。
やっと彼氏が出来ても彼とのタイミングがまったく持って合わない、そして、最終的には自然消滅を迎えると言う看護師恋愛あるある。

何度でも駄目な男を好きになる。

看護師をしていると、不思議と母性が強くなり、自分よりも弱い男性に惹かれがちになる事も特徴だと言われていますが、弱いだけならまだしも、弱いに駄目がつくダメンズを好きになってしまう傾向があります。
一度、ダメンズに痛い目に遭っているのだから、次はまともな男性を好きになろうと誓っても、結局、行き着く場所は無職やフリーター、ギャンブル好きで借金あり、浮気三昧するような訳ありダメンズを好きになっていると言う、看護師恋愛あるあるです。

医師との付き合いで困るあるある

看護師は、医療従事者として医師と付き合うことが多いです。それはなんといっても、一緒にいる時間が長いので自然とそうなることもあるんですね。ところが、医師はいろいろな看護師と付き合いたいと思っている人もいるので、ひどい時には同じ部署で看護師2人が同じ一人の医師と付き合っていたということもあります。それはだいたいバレてしまうんですね。そんなことがわかっているのに、やっぱり好きになる付き合ってしまう医師との付き合いで困るあるあるです。

元彼の入院で困るあるある

看護師として病棟で働いていると、いろいろな知り合いが入院をしてくることが多いです。知り合いなので、そのときはほとんどなんともないのですが中には元カレが入院をしてくる、またはその家族が入院をしてくることがあります。元彼だと、自分が担当になったりすると、とても気まずいです。元カレが結婚をしていて、その家族と一緒の時だともっと気まずいことになります。その時、早く退院して欲しいと心から願っている看護師恋愛あるあるです。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で東京看護師求人をフォローしよう!


 

関連記事

  1. 看護師の職場恋愛のきっかけとは

    看護師の職場恋愛のきっかけとは

  2. 看護師「バイト」あるある

    看護師「バイト」あるある

  3. 看護師としての結婚の何年目が転職に影響するか

    看護師としての結婚の何年目が転職に影響するか

  4. 【看護師/恋愛体験/男性】業種が変われば恋愛事情も大きく変わる

    【看護師/恋愛体験/男性】業種が変われば恋愛事情も大きく変わる

  5. 看護師と医者の職場恋愛 バレてしまったときの対処方法

    看護師と医者の職場恋愛 バレてしまったときの対処方法

  6. 女性看護師にとってベストな結婚相手はどんな職業の男性?

    女性看護師にとってベストな結婚相手はどんな職業の男性?









  1. 特定看護師(仮称)とは?特定看護師(仮称)になるには?

    2020.03.17

  2. 専門看護師とは?専門看護師になるには?

    2020.03.15

  3. 認定看護師とは?認定看護師になるには?

    2020.03.14

  4. 看護師の恋愛事情とは?

    2020.02.09

  5. 専門学校卒、大卒、5年一貫卒で看護師に違いはあるのか?

    2020.02.09

  1. 「ナースではたらこ」の特徴とは?退会する際に注意することとは?

    2019.05.12

  2. 看護師「新人」あるある

    看護師「新人」あるある

    2019.04.28

  3. 看護師「恋愛」あるある

    看護師「恋愛」あるある

    2019.04.27

  4. 看護師「夜勤」あるある

    看護師「夜勤」あるある

    2019.04.27

  5. 看護師の転職理由でのランキングで仕事がきついと言う内容

    看護師の転職理由でのランキングで仕事がきついと言う内容

    2019.03.31