「ナースではたらこ」の特徴とは?退会する際に注意することとは?

看護師求人・転職サービスを利用して転職したいと思っている看護師は多くいるでしょう。ここでは、看護師求人・転職サービスのナースではたらこについて詳しくご紹介します。転職したいと思っている看護師は、ぜひ参考にしましょう。

目次



ナースではたらこの特徴とは?

では、ナースではたらこは、どのような特徴があるのでしょうか?

バランスが全てにおいて良く、全てトップクラスのサービスである

ナースではたらこの特徴は、バランスが全てにおいて良く、全てトップクラスのサービスであることです。どのような看護師求人サイトのサービスでも、優れているものとちょっと甘いものがあります。

やはり、得意なものと得意でないものがあるのは仕方がないでしょう。しかし、ナースではたらこの場合は、バランスが全てのサービスにおいて良く、どのサービスでも別のところに負けないことが特徴です。

バランスが良い場合は、得意なところにサービスのレベルは負ける傾向がありますが、ナースではたらこは全てトップクラスのサービスになっています。

ナースではたらこは、看護師求人サイトの全国対応のものを運営しています。看護師の顧客満足度トップの担当コンサルタントが、それぞれの地域に在籍しています。

圧倒的な求人数と全国対応

ナースではたらこは、全国の看護師求人の9割以上を持っており、別のサイトと比べても看護師求人数はトップクラスです。

多くの求人数があるというのは、選択できる看護師求人数もその分多く、希望する条件に合う求人が提案できます。

また、会社や担当者の方針などによる、求人斡旋の強引なものはありません。実際に転職する看護師のために、魅力がある提案ができます。看護師が再就職したり、転職したりする際に成功するポイントは、情報量になります。

そのため、成功しやすいポイントは、多くの求人数があることです。なお、ナースではたらこの求人数に関しては、ネットなどで紹介されているため確認してみましょう。

転職先の情報を教えてくれる

転職先を決定する際は、転職先の情報が気掛かりでしょう。担当する専任のコンサルタントが、このような情報を独自に調べてくれます。

例えば、情報としては、多く残業があるか、職場の感じはどうか、対人関係は問題ないか、看護師はどのような年齢が多く、どのような気持ちで仕事をしているか、寮はきれいか、どの程度の有休が取れるか、などについて詳しく教えてくれます。

そのため、転職に成功したいのであれば非常におすすめです。

非公開の給与が高い求人が多い

非公開求人が、ナースではたらこにはあります。ウエブサイトで調べたのみでは分からなく、無料で会員登録をすると、担当キャリアアドバイザーが紹介してくれたり、見られるようになったりします。

非公開求人の内容としては、非常に応募が多くあるような好条件、高収入の求人、人気があるクリニックなどの求人、急募のいい条件の求人、高年収の条件付きの求人などがあります。

しっかりと入職した後もフォローしてくれる

ナースではたらこは転職サポートのプロであるため、転職活動の全ての内容を担当キャリアアドバイザーがしっかりとサポートしてくれます。

内定してから入職した後までサポートしてくれます。紹介した求人内容が適していたかなどについてしっかりと調べて、看護師が満足するような転職活動をサポートしてくれます。

ナースではたらこは安全、安心である

運営している企業は、有名な求人情報誌の「はたらこねっと」「バイトルドットコム」の東証一部上場のディップ株式会社です。

安全、安心である理由としては、運営しているのは東証一部上場企業である、プライバシーマークを取っている、顧客満足度トップの看護師人材紹介会社である、転職の押し付けなどが全くない、別のサイトと併用で問題ないほど自信がある、などが挙げられます。

多くの看護師は、現在の職場で仕事をしながら転職を考えています。プライバシーを本当に保護してくれるため、利用しても安心です。

ナースではたらこは入職するとお祝い金がもらえる

ナースではたらこは、現在、HAPPYボーナスキャンペーンを行っています。看護師の仕事をこのサービスを使って探して入職すると、お祝い金がなんと最大10万円ももらえます。

お祝い金の金額は、師長以上の管理職の場合は10万円、認定看護師、専門看護師の場合は5万円、夜勤ありの常勤看護師の場合は2万円、日勤あるいは非常勤の看護師の場合は5千円になります。

なお、半年以上勤めた場合で、転職先が決まって半年後までに入職して所定の全てのアンケートに回答した場合に対象になります。しっかりお祝い金はもらった方がいいため、このことは十分に注意しましょう。

また、同時にお友達紹介キャンペーンも行っています。転職に成功すると、現金1万円が2人に支給されます。

ナースではたらこを退会する際に注意すること

ナースではたらこは自由に退会することができますが、選考が進行していれば退会は選考の結果が分かってからになります。

すぐに退会できるかどうかは状況によって違うため、ここでは状況別に退会する際に注意することについてご紹介します。

選考が進行している

書類選考が応募先で進行していたり、面接日が決定したりしている場合は、退会は選考の結果が分かってからになります。

このような場合に退会したいのであれば、すぐに退会したいため選考を辞退したい旨を担当のキャリアアドバイザーに伝えましょう。

転職先が決定した

多くの看護師は、転職先が決定すると、担当のキャリアアドバイザーに相談したり、求人をナースではたらこで見つけたりすることはないと考えるでしょう。
しかし、ナースではたらこは、フォローを転職した後もしてくれるため転職してからの悩みについても相談することができます。

転職した後は、対人関係や仕事に慣れないために悩む場合も多くあるでしょう。内定をもらったので退会したいと考えている場合は、退会を急がないで、転職した後の生活や仕事に慣れてから、転職した後の悩みを担当キャリアアドバイザーに相談する必要はないというようになれば退会しましょう。

転職活動そのものを止めた

転職活動そのものを止めた場合は、ナースではたらこを使う必要がないため退会しましょう。ナースではたらこを利用していないため、退会をわざわざする必要がないと考えるかもしれません。

しかし、退会しなければ、定期的に求人紹介のメールや電話が担当キャリアアドバイザーから届きます。転職活動そのものを止めたのであれば、メルマガも配信されるため退会を早めにするのがおすすめです。

担当キャリアアドバイザーの対応が良くない

担当キャリアアドバイザーの対応が良くない場合は、ナースではたらこをすぐに退会したくなるでしょう。ナースではたらこの場合は、担当キャリアアドバイザーのレベルがいいことと、丁寧なサポートで評判になっています。

しかし、対応が良くない、相性が合わないような担当キャリアアドバイザーも、中にはいるかもしれません。このような場合は、退会しないで、担当キャリアアドバイザーを変えてもらいましょう。

担当キャリアアドバイザーを変える場合は、ナースではたらこの「問い合わせフォーム」からお願いしたり、担当のキャリアアドバイザーに直接お願いしたりしましょう。担当キャリアアドバイザーを何回変えても対応が良くなかったり、相性が合わないと感じたりした場合は退会しましょう。



 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で東京看護師求人をフォローしよう!


 

関連記事

  1. 認定看護師とは?認定看護師になるには?

  2. 特定看護師(仮称)とは?特定看護師(仮称)になるには?

  3. MCナースネットの特徴とは?MCナースネットをおすすめする理由とは?

  4. 看護師が病院以外に転職するメリット

    看護師が病院以外に転職するメリット

  5. 看護師の転職におすすめの時期とは

    看護師の転職におすすめの時期とは

  6. ジョブメドレーの転職サイトとは?メリット・デメリットとは?









  1. 特定看護師(仮称)とは?特定看護師(仮称)になるには?

    2020.03.17

  2. 専門看護師とは?専門看護師になるには?

    2020.03.15

  3. 認定看護師とは?認定看護師になるには?

    2020.03.14

  4. 看護師の恋愛事情とは?

    2020.02.09

  5. 専門学校卒、大卒、5年一貫卒で看護師に違いはあるのか?

    2020.02.09

  1. 「ナースではたらこ」の特徴とは?退会する際に注意することとは?

    2019.05.12

  2. 看護師「新人」あるある

    看護師「新人」あるある

    2019.04.28

  3. 看護師「恋愛」あるある

    看護師「恋愛」あるある

    2019.04.27

  4. 看護師「夜勤」あるある

    看護師「夜勤」あるある

    2019.04.27

  5. 看護師の転職理由でのランキングで仕事がきついと言う内容

    看護師の転職理由でのランキングで仕事がきついと言う内容

    2019.03.31