看護師になる際の専門学校卒と大学卒の違いとは?現役看護師の話

看護師になるためには専門学校に行く方法と、大学に行く方法とがありますが、「専門卒」と「大卒」とでは何か違いがあるのか気になりますよね?

そんな違いが気になっている人のためにこの動画では専門卒と大卒の違いなどについて現役の看護師さんが説明されています。彼女は大学、そして大学院まで卒業して看護師になっていますが、働いていて大卒と専門卒とに違いを感じることは無いようです。たまに休憩室で話題に上がる程度です。

ただ専門学校に行くと実習が多いので即戦力になるとか、大卒だと即戦力にならないという人もたまにいるようですが、働き始めてみるとどこ卒業とか関係なく努力次第でなんとでもなるので、何か言われても気にしないのが一番、だそうです。ただ大卒と専門卒だと少し給料に違いがあります。初任給で大卒だと1万円ほど高くなるそうです。

また大学に通うと色んな学部の勉強をすることが出来たり、看護師以外の資格(保険師など)を取ることが出来るので看護師以外の仕事に就くなど卒業後の選択肢の幅が広がります。

目次

看護師になる際の専門学校卒と大学卒の違いとは?現役看護師の話

おすすめ看護師転職サイト

看護のお仕事



【サイト説明】
日本最大級の看護師向け転職サイトで、良質な求人も豊富です。

そのため、希望の転職先が見つからない..ということはほぼないので、ぜひ登録しておきたい転職サイトです。

転職活動を全面サポート!【看護のお仕事】

おすすめ看護師転職サイト

ナースではたらこ



【サイト説明】
大手人材会社のディップ株式会社が運営する看護師向け転職サイトです。

業界でも珍しい「逆指名」を積極的に行なっており、ユーザーの満足度も高いです。

お金も働きかたにもこだわるなら【ナースではたらこ】

おすすめ看護師転職サイト

ナース人材バンク



【サイト説明】
エリア密着型のサイトで、その地域の病院や施設の特徴や内部事情をしっかりと把握することができています。

特に地方在住の方におすすめのサイトになっています。

ナース人材バンクで高給与、好条件の看護師求人を探す

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で東京看護師求人をフォローしよう!


 

関連記事

  1. 看護師の給料とはどのような感じなのか

  2. 看護師の転職 面接での内容をどう控えるか

    看護師の転職 面接での内容をどう控えるか

  3. 【救急看護の基礎知識】CVカテーテル(中心静脈カテーテル)

    【救急看護の基礎知識】CVカテーテル(中心静脈カテーテル)

  4. 面接では勤務可能日をどのように伝えれば良いか

    面接では勤務可能日をどのように伝えれば良いか

  5. 【救急看護の基礎知識】気管切開

    【救急看護の基礎知識】気管切開

  6. 看護師のお金事情とはどのようなものなのか









  1. 特定看護師(仮称)とは?特定看護師(仮称)になるには?

    2020.03.17

  2. 専門看護師とは?専門看護師になるには?

    2020.03.15

  3. 認定看護師とは?認定看護師になるには?

    2020.03.14

  4. 看護師の恋愛事情とは?

    2020.02.09

  5. 専門学校卒、大卒、5年一貫卒で看護師に違いはあるのか?

    2020.02.09

  1. 「ナースではたらこ」の特徴とは?退会する際に注意することとは?

    2019.05.12

  2. 看護師「新人」あるある

    看護師「新人」あるある

    2019.04.28

  3. 看護師「恋愛」あるある

    看護師「恋愛」あるある

    2019.04.27

  4. 看護師「夜勤」あるある

    看護師「夜勤」あるある

    2019.04.27

  5. 看護師の転職理由でのランキングで仕事がきついと言う内容

    看護師の転職理由でのランキングで仕事がきついと言う内容

    2019.03.31