【救急看護の基礎知識】窒素(N2)吸入療法

【救急看護の基礎知識】窒素(N2)吸入療法

目次

目的

短絡による肺血流増加、体血流減少に対しN2吸入を行うことで、低酸素ガス吸入とし肺血管抵抗を上げます。
NOとN2の吸入療法は全く逆の目的で行われています。

看護の実際

    • 肺血流量増加、体血流量減少に対して行っている治療であり、低酸素血症が危機化しないよう、呼吸循環動態の観察を行います。
    • 患者の状態に合わせてN2吸入量は適宜増減されえるためその管理と観察を行います。
    • ボンベの残量を確認し確実に投与を行えるようにします。
    • 流量計にマーキングを行い、流量の確認を行います。
    • 人工呼吸器のフィルターと加湿器の間にコネクターが接続されており、チューブの回路があっているか確認します。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で東京看護師求人をフォローしよう!


 

関連記事

  1. 【救急看護の基礎知識】CVカテーテル(中心静脈カテーテル)

    【救急看護の基礎知識】CVカテーテル(中心静脈カテーテル)

  2. 【救急看護の基礎知識】ACT

    【救急看護の基礎知識】ACT

  3. 【救急看護の基礎知識】PIカテーテル(経皮的中心静脈カテーテル)

    【救急看護の基礎知識】PIカテーテル(経皮的中心静脈カテーテル)

  4. 【救急看護の基礎知識】ガンマ計算

    【救急看護の基礎知識】ガンマ計算

  5. 【救急看護の基礎知識】CVP

    【救急看護の基礎知識】CVP

  6. 【救急看護の基礎知識】一酸化窒素(NO)吸入療法

    【救急看護の基礎知識】一酸化窒素(NO)吸入療法