ナースフルの特徴とは?メリット・デメリットとは?

ナースフルは、運営をリクルートグループが行っており、最も大きなポイントはやはりブランドになります。看護学生にも注力しているので、ほとんどの看護師が名前を知っているでしょう。

転職・就職するのであればナースフルと言うように、登録している看護師が多くなっています。安定したブランドであるため、安定したサービスを行っています。

しかも、やはり担当者は転職コンサルタントのプロです。優れた担当者とブランド名によって、プロのアドバイス・サポート・提案などを別の看護師転職サイトよりも徹底して展開しています。

目次

ナースフルの特徴とは?

ナースフルは、次のような特徴があります。

無料で会員登録をした後に紹介される非公開求人は給与が高いものが多い

ナースフルは、運営を転職のプロのリクルートが行っているため、給与が非常に高い非公開求人が多くなっています。会員登録を無料で行ったすぐ後に非公開求人を紹介してくれるので、ぜひ確認しましょう。

年間に100万人以上の看護師が利用している

転職するのは最初や2回目などの場合も多いので、プロのナースフルに頼みたいでしょう。ナースフルの特徴は、しっかりと担当者がサポートしてくれることです。転職活動、就職活動、再就職活動の場合は、ほとんどの看護師がリクルートの名前を知っているでしょう。

仕事をしながら転職がスピーディにできる

何らかの事情で転職を急いでしたい場合は、ナースフルがおすすめです。転職が、最短の場合は2週間でできるようになっています。転職がスピーディにできるのは、プロのコンサルタントであるため担当者の手際がいいためでしょう。ナースフルであれば、信頼感と安心感があります。

対応する地域を特化したい場合は非常におすすめである

ナースフルは全国対応ですが、別のサイトより特に持っている求人件数が多い地域があります。

求人件数が多い地域としては、東京都・埼玉県・神奈川県・茨城県・千葉県の首都圏、大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県の関西圏、愛知県の東海地区、福岡県・熊本県・大分県の九州地区が挙げられます。

このような地域で転職したいと思っている場合は、特におすすめです。

ナースフルのメリット

ナースフルは、次のようなメリットがあります。

多くの求人数がある

ナースフルは、多くの求人数があることがメリットです。

大手のリクルートが運営しているため、いろいろなパイプや人脈があり求人を幅広く集められるので、多くの求人数の中から自分が希望するようなものを見つけやすくなっています。

幅広く勤務スタイルも揃えているので、子育てやブランク後の復帰、介護などの場合でも希望する求人を見つけることができるでしょう。

正社員以外にパートや派遣なども多く扱っているので、ライフスタイルに応じて選べるのがメリットになっています。

細かく施設や部署なども指定して調べたりすることができるため、デイサービスや一般病棟で仕事をしたいなどというように、はっきりした希望がある場合でも探しやすいのも一つのメリットです。

多くの非公開求人があり、求人のレベルが高い

ナースフルの場合は多くの求人がありますが、この中でも多くの非公開求人のレベルが高いものがあることも一つのメリットです。

非公開求人は条件がいい場合が多いので、便利にキャリアアップなどにも利用することができます。

ナースフルでのみ見つかるような求人もあるため、非常に条件がいい職場を紹介してくれる場合もあります。

手厚いサポートがある

母体は大手の人材紹介会社のリクルートであるため、転職の支援についてしっかりとしたノウハウを持っているので、忙しくて時間がない場合や初めての転職の場合でも、転職活動がスムーズにできます。

なかなか自分では分からないような希望や転職したい人のそれぞれの背景などを考えて、最も適した求人を紹介してくれます。

また、履歴書を書く方法や面接の指導、転職のアドバイスなど、転職する時の不安に十分に寄り添って、転職が安心してできるように支援してくれます。

給与や待遇などについても交渉してくれるため、条件をちょっとでも良くしたい場合にもメリットがあります。

コンサルタントのレベルが高い

ナースフルの場合は、転職支援のプロのコンサルタントがいます。

また、豊富に医療や看護師の業界についての知識があったり、医療業界を経験した人であったりするため、適切に専門的な相談でも応対してくれるでしょう。

普通の転職サイトの場合は応対がなかなかできないような相談でも、十分に乗ってくれるのは非常にメリットになります。

ナースフルのデメリット

ナースフルは、先にご紹介したように多くのメリットがありますが、一方、次のようなデメリットもあります。

大都市や首都圏の求人が多い

全国対応のナースフルですが、求人はやはり偏りがあります。地方の場合は首都圏などに比較して求人が少なくなっているため、希望するような職場が探せない場合もあります。

コンサルタントのレベルが違っている

どのような転職サイトでも同じですが、やはり相性が合わないコンサルタントがいたり、少し支援が物足りないようなコンサルタントがいたりします。

急いで転職させられたということがそれほどないというような口コミもあったため、心配であればコンサルタントを変更してもらうのも方法の一つでしょう。

ナースフルに登録すればどうなるか?

ナースフルなどの転職サイトの場合は、とにかく無料で手厚い支援を行ってくれます。ナースフルに登録すれば、次のような支援をしてくれます。

希望する条件などが相談できる

ナースフルに登録をすれば、スタッフが連絡してくれ、面談を対面あるいは電話で行います。

また、希望によって求人をどんどん紹介してくれるため、この際には希望する給与のレベル、休みやすい、夜勤なしなどの仕事の方法の要望、希望する勤務地、転職先の希望などの譲れない条件を伝えておきましょう。

ナースフルの場合は、主として面談は電話になり、電話が登録すればかかるため、要望などをメモしておきましょう。

求人を紹介してくれる

面談した後は、求人を要望に応じて紹介してくれます。要望に適した求人で関心があれば、応募手続きをナースフルが代わりに行ってくれます。この際には、ナースフルであるため把握している病院の実情なども考えながら提案してくれます。

また、ナースフルでは、非常に多くの非公開求人も持っています。

選考の支援をしてくれる

転職に成功するために、履歴書を作成する方法や面接対策なども支援してくれます。ナースフルの場合は、転職に看護師が成功して、入職すると紹介料が受け取れます。そのため、紹介するのみでなく、転職に成功するために徹底して支援を行ってくれます。

また、なかなか看護師自身ではしにくい、待遇面の交渉も代わりに行ってくれるため、十分に希望する条件を伝えましょう。ナースフルの場合は、面接する際に同行してくれる場合もあるため、心配であれば頼みましょう。

内定した後も支援してくれる

内定した後も、条件などを転職先と調整したり、代わりに入職手続きを行ってくれたり、現在の職場を退職する際のアドバイスをしてくれたりするなど、手厚く支援してくれます。

このように、内定した後も入職するまで支援してくれ、ほとんどの面倒な手続きなども代わりに行ってくれます。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で東京看護師求人をフォローしよう!


 

関連記事

  1. 専門学校卒、大卒、5年一貫卒で看護師に違いはあるのか?

  2. 看護師が病院以外に転職するメリット

    看護師が病院以外に転職するメリット

  3. マイナビ看護師とは?マイナビ看護師の特徴とは?

  4. 看護師の転職におすすめの時期とは

    看護師の転職におすすめの時期とは

  5. 1年目で看護士を辞めた理由とは

  6. 看護師の転職理由でのランキングで仕事がきついと言う内容

    看護師の転職理由でのランキングで仕事がきついと言う内容









  1. 特定看護師(仮称)とは?特定看護師(仮称)になるには?

    2020.03.17

  2. 専門看護師とは?専門看護師になるには?

    2020.03.15

  3. 認定看護師とは?認定看護師になるには?

    2020.03.14

  4. 看護師の恋愛事情とは?

    2020.02.09

  5. 専門学校卒、大卒、5年一貫卒で看護師に違いはあるのか?

    2020.02.09

  1. 「ナースではたらこ」の特徴とは?退会する際に注意することとは?

    2019.05.12

  2. 看護師「新人」あるある

    看護師「新人」あるある

    2019.04.28

  3. 看護師「恋愛」あるある

    看護師「恋愛」あるある

    2019.04.27

  4. 看護師「夜勤」あるある

    看護師「夜勤」あるある

    2019.04.27

  5. 看護師の転職理由でのランキングで仕事がきついと言う内容

    看護師の転職理由でのランキングで仕事がきついと言う内容

    2019.03.31